2015年06月11日
盗人現る!
おはよございます(´∀`) みのかさごです。
プランターが、実に面白い(-○Ψ○-)


面白いが、実は事件が起きた(lll´д`)
なんとカミさんの可愛がってるプチトマトが、食われた!
トマトの実が1cm程になった頃に、違和感(´д`)?を感じたので確認すると・・
何これ、食われてんじゃん!
鳥?虫?とか思いながら、虫は見たところ居ないし・・
たまたま鳥に食われたかな?って程度に思い、その日はそれで終了。(←コレが被害を拡大)
まだまだド素人のみのかさごは、コレが始まりでしかない事に気づかなかったのだが・・(´д`)
次の日の朝に見ると、また実が食われている!!
何これ、また食われてんじゃん!
しかも二個!!
更によく見ると、アチコチ葉っぱも食われてた・・(ベテランさんなら葉っぱが食われた時点で気づいてる)
やはり虫は居ない・・
鳥の狙い撃ち!?
なぜ、こんなプチ菜園を?
まだ緑色の実じゃん!
もう一本のトマトの実は、なぜ無傷?
と様々な疑問が浮かび、ついに先生に尋ねたのである。
そう、皆様の先生でもあるグーグル先生に!
すると、直ぐに容疑者は絞られた!
っすがグーグル先生である。
夜盗虫と書いてヨトウムシ
どうもコイツが怪しい。
どうやら、コイツは昼間は土の中に丸まって寝て、夜になると出てきて活動開始するらしい。
なるほど、昼間に確認しても見つからないわけだ・・。
そこそこ生物に詳しいと自負していたが、こんな虫も居るとは・・。越前リョーマに「まだまだだね」を言われそうである。
とりあえず、容疑者は絞られたので、対策を調べると・・コイツヤバイ!
なんでも米ぬかが大好きで好き過ぎで食べ過ぎて最後は下痢して死ぬらしい。
なんて愉快で親近感を感じるヤツ(´∀`)
食べ過ぎで、お腹が下るところなどみのかさごそのものである。
みのかさごにとってカレーが飲み物は当たり前!
最近はクリームコロッケも飲み物だと言い始めたみのかさごである。
食べる事が好きなヨトウムシに親近感はわくが、我が家のトマトを食い散らかしたケジメはつけてもらおう。
戦いの開始である。
ゴングが鳴った日は、仕事なので会社の人に米ぬかをお願いし、明日持ってきてくれるとの事。
帰宅後、本当の闘いはこれから!
ヘッドライトと割り箸を装備しベランダに!
まずはトマトの実をティッシュで保護。
18:30・・ ヨトウムシ確認できず。
19:00・・ ヨトウムシ確認できず。
19:30・・ ヨトウムシ確認できず。
20:00・・ 居た!
親近感のわくコイツは我が家の強敵(とも)と呼ぶに相応しい相手である。
割り箸につままれたこいつは
「我が生涯に一片の悔いなし!!」
と言っている様でもある。
結局、3個トマトを食われたので、勝った気はしないが良い経験と思いたいところ。
その後もプランターを確認したが、夜間活動している姿は見られなかったので1匹だけらしい。
米ぬかの出番は無くなったが、これからも鳥・虫との戦いは続きそうである。
プランターの新しい仲間が増えた事は、近々アップします!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
プランターが、実に面白い(-○Ψ○-)
面白いが、実は事件が起きた(lll´д`)
なんとカミさんの可愛がってるプチトマトが、食われた!
トマトの実が1cm程になった頃に、違和感(´д`)?を感じたので確認すると・・
何これ、食われてんじゃん!
鳥?虫?とか思いながら、虫は見たところ居ないし・・
たまたま鳥に食われたかな?って程度に思い、その日はそれで終了。(←コレが被害を拡大)
まだまだド素人のみのかさごは、コレが始まりでしかない事に気づかなかったのだが・・(´д`)
次の日の朝に見ると、また実が食われている!!
何これ、また食われてんじゃん!
しかも二個!!
更によく見ると、アチコチ葉っぱも食われてた・・(ベテランさんなら葉っぱが食われた時点で気づいてる)
やはり虫は居ない・・
鳥の狙い撃ち!?
なぜ、こんなプチ菜園を?
まだ緑色の実じゃん!
もう一本のトマトの実は、なぜ無傷?
と様々な疑問が浮かび、ついに先生に尋ねたのである。
そう、皆様の先生でもあるグーグル先生に!
すると、直ぐに容疑者は絞られた!
っすがグーグル先生である。
夜盗虫と書いてヨトウムシ
どうもコイツが怪しい。
どうやら、コイツは昼間は土の中に丸まって寝て、夜になると出てきて活動開始するらしい。
なるほど、昼間に確認しても見つからないわけだ・・。
そこそこ生物に詳しいと自負していたが、こんな虫も居るとは・・。越前リョーマに「まだまだだね」を言われそうである。
とりあえず、容疑者は絞られたので、対策を調べると・・コイツヤバイ!
なんでも米ぬかが大好きで好き過ぎで食べ過ぎて最後は下痢して死ぬらしい。
なんて愉快で親近感を感じるヤツ(´∀`)
食べ過ぎで、お腹が下るところなどみのかさごそのものである。
みのかさごにとってカレーが飲み物は当たり前!
最近はクリームコロッケも飲み物だと言い始めたみのかさごである。
食べる事が好きなヨトウムシに親近感はわくが、我が家のトマトを食い散らかしたケジメはつけてもらおう。
戦いの開始である。
ゴングが鳴った日は、仕事なので会社の人に米ぬかをお願いし、明日持ってきてくれるとの事。
帰宅後、本当の闘いはこれから!
ヘッドライトと割り箸を装備しベランダに!
まずはトマトの実をティッシュで保護。
18:30・・ ヨトウムシ確認できず。
19:00・・ ヨトウムシ確認できず。
19:30・・ ヨトウムシ確認できず。
20:00・・ 居た!
親近感のわくコイツは我が家の強敵(とも)と呼ぶに相応しい相手である。
割り箸につままれたこいつは
「我が生涯に一片の悔いなし!!」
と言っている様でもある。
結局、3個トマトを食われたので、勝った気はしないが良い経験と思いたいところ。
その後もプランターを確認したが、夜間活動している姿は見られなかったので1匹だけらしい。
米ぬかの出番は無くなったが、これからも鳥・虫との戦いは続きそうである。
プランターの新しい仲間が増えた事は、近々アップします!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
Posted by みのかさご at 06:47│Comments(2)
│◇プランター
この記事へのコメント
毎度~っ(^^)v
夜盗虫とうとう出ましたか~(@_@;)
ベランダのプランターにも出没するのは驚き!!
我が家は奥さんが毎夜、2回は割り箸片手に退治してますよ。
通称「やっとう」・・・植物なら何でも食べる我が家の天敵です(苦笑)
みのかさごさん家も油断大敵ですよん
夜盗虫とうとう出ましたか~(@_@;)
ベランダのプランターにも出没するのは驚き!!
我が家は奥さんが毎夜、2回は割り箸片手に退治してますよ。
通称「やっとう」・・・植物なら何でも食べる我が家の天敵です(苦笑)
みのかさごさん家も油断大敵ですよん
Posted by ちぬどん at 2015年06月11日 10:37
毎度です(´∀`)ノ
おそらく、今回のヨトウムシは、購入時に卵が付いてたのかな?って思ってます;
とうもろこしも蛾に狙われるらしいので、虫との戦いですね!
おそらく、今回のヨトウムシは、購入時に卵が付いてたのかな?って思ってます;
とうもろこしも蛾に狙われるらしいので、虫との戦いですね!
Posted by みのかさご
at 2015年06月11日 19:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。