2015年07月29日
聲の形
どうも!みのかさごです。
実は、あるブログに釣りガールの情報があったので探しに行っていて更新遅れてました・・・(´д`)
いやー居ないし見付からないし、コレならホイミンの方が簡単に見つけれるんじゃあないかと!
ゴンゾウさん!恐らくあんな釣りガールは居ませんよ!?
と、冗談はそこまでにして、本題に(´∀`)
先々週のエギング大会に申請した翌日は、カミさんと釜ヶ滝に行って流しそうめんを食べに行ってきました。

TVで見る事はあっても実際に流しそうめんて食べた事がなかったので興味津々。
うーん、実際に食べると揖保乃糸>ソコの流しそうめん。
たぶん、好みも部分が大きいと思うが、もう少しダシに甘味がほしいところ・・。
麺もコシがなかったが、それは流れてくる間に抜けてしまうのかな・・。

とは言っても、雰囲気も味のうち!うん、総合的には一回行く分には有りだったかな。
ごちそうさまでした。
あとデジタルカメラを購入!

写真を撮る趣味はないが、撮る楽しみを感じたいと思い、カミさんに相談。
色々検討した結果、パナソニックのTZ70を購入(´∀`)
ソニーのRX100も対抗馬だったが、綺麗に撮るより撮れないものが撮れたら、と思いから光学望遠30倍のTZ70に決まり。
もちろん、デジカメど素人のみのかさご。
F値?センサー?感度?それがどうの言われても、まだまだ勉強中。
今後、活躍してくれる事を期待である(´∀`)
とりあえず月を撮ってみた。

小藪に言わせたら「初心者がイキってすぐ撮るのが月。これは、はっきり言うたら、もう、カスの写真ですわ」
さらに先日、受粉したスイカ(´∀`)

スイカが全然受粉してくれず、やっと受粉成功のスイカの赤ちゃん。
約45日後が収穫らしい。
やっと受粉成功のコイツ名前を付けよう・・
一発目のスイカなのでイチローにしよう(*゜∀゜)
無事にイチローが収穫できると良いなぁ(´﹃`)
スマホで衰退気味のコンデジだけど、さすが専用機すげー。
んで先週は、敦賀湾にスノーケル!

まだ台風の影響は透明度は去年よりも、相当悪い・・(´д`)
しかも魚も少ない・・。
以前は同じ頃にイワシの群れやクロダイ、シマダイ、キュウセン、シロギス、ダルマガレイ、ワタリガニなど沢山居たのになぁ・・。
また行こう・・。
ここでやっとタイトルの事になるが、以前借りたDVD「ジョーズ・リターン」・「ブラックフット」
サメやクマ等のパニック映画大好きなみのかさご。
更に、見た事が無く、興味をそそるパニック映画が無いかとTSUTAYAにGoGo。
そこでヒットしたのが
「ディープシャーク」
古い作品っぽいが、見た事がなさそうなので借りてみた。
ストーリー見ると
市長が「観光がこの町の財源」とフェスティバルを開催。
うん、ジョーズ系はそれでいい。
とは思いながらも、詰まらない場合の保険にと他にも探すが見つからず、漫画ゾーンに行ってみる。
( ‥) ン?
と思えるタイトルの漫画が・・
軽く読むと、主人公らしき青年とヒロインと思われる少女が出てきてたが、単純な恋愛漫画では無さそう。
恋愛漫画なら見なかったフリして棚に戻したが、違う感じ。
詰まらなくても1冊50円の全7巻。
借りよう「聲の形」
読んでみるとテーマは障碍者へのイジメ。
非常に際どい扱い方の難しい題材をテーマにしたと思う。
よくイジメられてる方にも原因があり、悪い等と耳にするが、みのかさごとしては、
「は?100%イジメてる方が悪いだろ」
と思っているが、そんな簡単な事じゃないなと・・
序盤のイジメてる部分で不愉快になる部分もあるが、色々な葛藤の中で成長していくキャラ達。
「聲の形」は去年?かなり話題になったらしいが、そこは情報に疎いみのかさご。
今、激熱漫画の超お勧め!
まだ読んだ事の無い方為に、これ以上ネタバレな事は書かないが、読んだ事の無い方にはぜひお勧めしたい!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
実は、あるブログに釣りガールの情報があったので探しに行っていて更新遅れてました・・・(´д`)
いやー居ないし見付からないし、コレならホイミンの方が簡単に見つけれるんじゃあないかと!
ゴンゾウさん!恐らくあんな釣りガールは居ませんよ!?
と、冗談はそこまでにして、本題に(´∀`)
先々週のエギング大会に申請した翌日は、カミさんと釜ヶ滝に行って流しそうめんを食べに行ってきました。
TVで見る事はあっても実際に流しそうめんて食べた事がなかったので興味津々。
うーん、実際に食べると揖保乃糸>ソコの流しそうめん。
たぶん、好みも部分が大きいと思うが、もう少しダシに甘味がほしいところ・・。
麺もコシがなかったが、それは流れてくる間に抜けてしまうのかな・・。
とは言っても、雰囲気も味のうち!うん、総合的には一回行く分には有りだったかな。
ごちそうさまでした。
あとデジタルカメラを購入!
写真を撮る趣味はないが、撮る楽しみを感じたいと思い、カミさんに相談。
色々検討した結果、パナソニックのTZ70を購入(´∀`)
ソニーのRX100も対抗馬だったが、綺麗に撮るより撮れないものが撮れたら、と思いから光学望遠30倍のTZ70に決まり。
もちろん、デジカメど素人のみのかさご。
F値?センサー?感度?それがどうの言われても、まだまだ勉強中。
今後、活躍してくれる事を期待である(´∀`)
とりあえず月を撮ってみた。
小藪に言わせたら「初心者がイキってすぐ撮るのが月。これは、はっきり言うたら、もう、カスの写真ですわ」
さらに先日、受粉したスイカ(´∀`)
スイカが全然受粉してくれず、やっと受粉成功のスイカの赤ちゃん。
約45日後が収穫らしい。
やっと受粉成功のコイツ名前を付けよう・・
一発目のスイカなのでイチローにしよう(*゜∀゜)
無事にイチローが収穫できると良いなぁ(´﹃`)
スマホで衰退気味のコンデジだけど、さすが専用機すげー。
んで先週は、敦賀湾にスノーケル!
まだ台風の影響は透明度は去年よりも、相当悪い・・(´д`)
しかも魚も少ない・・。
以前は同じ頃にイワシの群れやクロダイ、シマダイ、キュウセン、シロギス、ダルマガレイ、ワタリガニなど沢山居たのになぁ・・。
また行こう・・。
ここでやっとタイトルの事になるが、以前借りたDVD「ジョーズ・リターン」・「ブラックフット」
サメやクマ等のパニック映画大好きなみのかさご。
更に、見た事が無く、興味をそそるパニック映画が無いかとTSUTAYAにGoGo。
そこでヒットしたのが
「ディープシャーク」
古い作品っぽいが、見た事がなさそうなので借りてみた。
ストーリー見ると
市長が「観光がこの町の財源」とフェスティバルを開催。
うん、ジョーズ系はそれでいい。
とは思いながらも、詰まらない場合の保険にと他にも探すが見つからず、漫画ゾーンに行ってみる。
( ‥) ン?
と思えるタイトルの漫画が・・
軽く読むと、主人公らしき青年とヒロインと思われる少女が出てきてたが、単純な恋愛漫画では無さそう。
恋愛漫画なら見なかったフリして棚に戻したが、違う感じ。
詰まらなくても1冊50円の全7巻。
借りよう「聲の形」
読んでみるとテーマは障碍者へのイジメ。
非常に際どい扱い方の難しい題材をテーマにしたと思う。
よくイジメられてる方にも原因があり、悪い等と耳にするが、みのかさごとしては、
「は?100%イジメてる方が悪いだろ」
と思っているが、そんな簡単な事じゃないなと・・
序盤のイジメてる部分で不愉快になる部分もあるが、色々な葛藤の中で成長していくキャラ達。
「聲の形」は去年?かなり話題になったらしいが、そこは情報に疎いみのかさご。
今、激熱漫画の超お勧め!
まだ読んだ事の無い方為に、これ以上ネタバレな事は書かないが、読んだ事の無い方にはぜひお勧めしたい!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
2015年07月18日
エギング大会
ヤバイ キタコレ
参加するしかないっしょ!
何かと言うとみのかさごの活動エリア内でエギング大会がある情報をゲット。

先日、電話確認すると早めに申し込みしないと枠が無くなるとの事・・。オーノーだズラ
という事で、本日は上州屋に突撃。
無事に申し込み完了。
釣り大会に出たこと無いので楽しみ(´∀`)
カミさんは参加しないが、みのかさご以上に楽しみらしい。
そうだねぇ・・そんな気持ちに応える一言は・・・・クワトロさんのセリフを借りて
「やってみるさ」
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
参加するしかないっしょ!
何かと言うとみのかさごの活動エリア内でエギング大会がある情報をゲット。

先日、電話確認すると早めに申し込みしないと枠が無くなるとの事・・。オーノーだズラ
という事で、本日は上州屋に突撃。
無事に申し込み完了。
釣り大会に出たこと無いので楽しみ(´∀`)
カミさんは参加しないが、みのかさご以上に楽しみらしい。
そうだねぇ・・そんな気持ちに応える一言は・・・・クワトロさんのセリフを借りて
「やってみるさ」
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
2015年07月12日
養老BBQとドナドナ
どうも!みのかさごです。
いや~一気に暑くなってきたね~(´∀`)
気温の上昇と共にテンションも上がるみのかさご(´∀`)!
特に、今週末は週間予報で東海地方の天気が良くなかったので、
「晴れてくれて ありがとう!!!」
という事で、今日は折角の晴れなので、急遽カミさんと二人でBBQ(´∀`)c-{}@{}@{}-
急遽BBQだが、二人分なので準備は簡単簡単!
みのかさごの食べたい物 → 肉・とうもろこし
カミさんの食べたい物 → 焼きそば・焼きそば・焼きそば
そう、カミさんの大好物の一つに焼きそばがある。
きっとカミさんにとっては焼きそばがBBQの目的の一つなんだろなぁ・・。
関の孫六焼きそば!
コレ今まで食べた市販の焼きそばの中でダントツで一番美味い。
二人分入りで近所のスーパーで198円で決して安くない。
いや、焼きそばでは、寧ろ高い!
が、コレに出会ってからは我が家の焼きそばはコレに決まってる。
トウモロコシは家に有ったので肉・ウインナーを買い、次は孫六焼きそばの売ってるスーパーに向かうみのかさご達。
スーパーに向かう途中でカミさんの一言。
カミさん 「パン買って食べて良い?」 (*゜∀゜)
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(!?)
カミさん 「ダメ?」
みのかさご 「良いけど、肉食えなくなるよ?」
カミさん 「よゆー」ヽ(*´∇`)ノ
みのかさご ( ̄_ ̄ )。o0○(心強い)
そんな会話をしながら孫六焼きそばとパンを買いにスーパーへ。
カミさんは小倉&マーガリンのサンドロール。
みのかさごも便乗してピーナッツのサンドロール。
菓子パンうめー(´﹃`)
パンも食べ終わり道中は高速に乗って3~40分で目的地に到着。
今日のBBQは車からBBQの場所まで近く、綺麗な川もあり、少し登れば滝もある養老の滝の川のほとり。


ライトなBBQでもあり、木陰もあるのでタープは持って来ていないので準備も簡単簡単。
テーブルとイスを広げて準備完了。
炭に点火。
何回やっても炭に火を着けるって楽しい・・・(´∀`)
まずは焼くのに時間が掛かりそうなトウモロコシを網へGo!
トウモロコシは茹でずに皮つきで焼いて、少しでも屋台の様な感じに・・・なれば良いなぁ

ウインナー食べて肉も食べ終わるとトウモロコシも良い具合な雰囲気(´∀`)
皮剥いて醤油で味付け

うん、このトウモロコシを食べたら、お腹の具合はちょうど良さげ。
あれ?焼きそば食ってないな・・・。
まぁさっきパン食ったしそんなもんっしょ。
きっと、カミさんのお腹も、同じはず。
なんて事を考えていると・・
カミさん 「この火で焼きそばイケる?」
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(マジで!?)
みのかさご 「炭を足さないと無理」
みのかさご 「まだ食える?オレ無理」
カミさん 「食べれるよ。まだ、お腹2分目」
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(絶句ってこういう時かぁ)
カミさん 「焼きそばは晩御飯でも良いよぅ(´_`。)」
この時みのかさごは思った。
大好物の焼きそば食えなくてゴメンねと同時に
か~なしそ~な、ひ~と~み~で、 み~て~い~るよ~ドナドナド~ナ・・・・。
リアルドナドナ!
結局、焼きそばは明日の晩飯になったんだけど、好物を前にした女性の食欲も垣間見たみのかさごである。
んで、みのかさごは昼寝で隣でカミさん読書。
のどかな一日。
コレも晴れてくれたおかげ(´∀`)
という事で、そろそろ梅雨明けを意識してしまう。
というのも、先日、近所でセミの抜け殻を見つけたので梅雨明け近い!
個人的な見解になってしまうが~
セミは雨の日鳴かない
↓
セミの地上での寿命は約2週間
↓
梅雨の期間に羽化したら、雌を呼べずに寿命・・・コレは避けたいハズ
となると彼らの予報は、きっと人の予報より正確なはず!
なんといっても種族の存続にかかわる事だし!!
昔から、雷が鳴ったら梅雨明けって聞くけど、きっとセミも鳴いたら梅雨明け!な気がする。
いや、何でも良いから梅雨明けて!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
いや~一気に暑くなってきたね~(´∀`)
気温の上昇と共にテンションも上がるみのかさご(´∀`)!
特に、今週末は週間予報で東海地方の天気が良くなかったので、
「晴れてくれて ありがとう!!!」
という事で、今日は折角の晴れなので、急遽カミさんと二人でBBQ(´∀`)c-{}@{}@{}-
急遽BBQだが、二人分なので準備は簡単簡単!
みのかさごの食べたい物 → 肉・とうもろこし
カミさんの食べたい物 → 焼きそば・焼きそば・焼きそば
そう、カミさんの大好物の一つに焼きそばがある。
きっとカミさんにとっては焼きそばがBBQの目的の一つなんだろなぁ・・。
関の孫六焼きそば!
コレ今まで食べた市販の焼きそばの中でダントツで一番美味い。
二人分入りで近所のスーパーで198円で決して安くない。
いや、焼きそばでは、寧ろ高い!
が、コレに出会ってからは我が家の焼きそばはコレに決まってる。
トウモロコシは家に有ったので肉・ウインナーを買い、次は孫六焼きそばの売ってるスーパーに向かうみのかさご達。
スーパーに向かう途中でカミさんの一言。
カミさん 「パン買って食べて良い?」 (*゜∀゜)
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(!?)
カミさん 「ダメ?」
みのかさご 「良いけど、肉食えなくなるよ?」
カミさん 「よゆー」ヽ(*´∇`)ノ
みのかさご ( ̄_ ̄ )。o0○(心強い)
そんな会話をしながら孫六焼きそばとパンを買いにスーパーへ。
カミさんは小倉&マーガリンのサンドロール。
みのかさごも便乗してピーナッツのサンドロール。
菓子パンうめー(´﹃`)
パンも食べ終わり道中は高速に乗って3~40分で目的地に到着。
今日のBBQは車からBBQの場所まで近く、綺麗な川もあり、少し登れば滝もある養老の滝の川のほとり。
ライトなBBQでもあり、木陰もあるのでタープは持って来ていないので準備も簡単簡単。
テーブルとイスを広げて準備完了。
炭に点火。
何回やっても炭に火を着けるって楽しい・・・(´∀`)
まずは焼くのに時間が掛かりそうなトウモロコシを網へGo!
トウモロコシは茹でずに皮つきで焼いて、少しでも屋台の様な感じに・・・なれば良いなぁ
ウインナー食べて肉も食べ終わるとトウモロコシも良い具合な雰囲気(´∀`)
皮剥いて醤油で味付け
うん、このトウモロコシを食べたら、お腹の具合はちょうど良さげ。
あれ?焼きそば食ってないな・・・。
まぁさっきパン食ったしそんなもんっしょ。
きっと、カミさんのお腹も、同じはず。
なんて事を考えていると・・
カミさん 「この火で焼きそばイケる?」
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(マジで!?)
みのかさご 「炭を足さないと無理」
みのかさご 「まだ食える?オレ無理」
カミさん 「食べれるよ。まだ、お腹2分目」
みのかさご (゜ロ゜)。o0○(絶句ってこういう時かぁ)
カミさん 「焼きそばは晩御飯でも良いよぅ(´_`。)」
この時みのかさごは思った。
大好物の焼きそば食えなくてゴメンねと同時に
か~なしそ~な、ひ~と~み~で、 み~て~い~るよ~ドナドナド~ナ・・・・。
リアルドナドナ!
結局、焼きそばは明日の晩飯になったんだけど、好物を前にした女性の食欲も垣間見たみのかさごである。
んで、みのかさごは昼寝で隣でカミさん読書。
のどかな一日。
コレも晴れてくれたおかげ(´∀`)
という事で、そろそろ梅雨明けを意識してしまう。
というのも、先日、近所でセミの抜け殻を見つけたので梅雨明け近い!
個人的な見解になってしまうが~
セミは雨の日鳴かない
↓
セミの地上での寿命は約2週間
↓
梅雨の期間に羽化したら、雌を呼べずに寿命・・・コレは避けたいハズ
となると彼らの予報は、きっと人の予報より正確なはず!
なんといっても種族の存続にかかわる事だし!!
昔から、雷が鳴ったら梅雨明けって聞くけど、きっとセミも鳴いたら梅雨明け!な気がする。
いや、何でも良いから梅雨明けて!
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
2015年07月05日
らーめんカルボナーラ
どうも!みのかさごです。
最近、釣りに行ってないなぁ・・て思ったけど先週も先々週もがっつり筏に乗ってるみのかさご。
もうアレだ。ボーズばかり釣れてないから行った気にならないだろうなぁ(´д`)
釣れたら楽しくて、また行きたくなるし、釣れないと悔しいから行きたくなる。
でも、いつも爆釣だったら釣りに飽きてたと思う。
釣れない時があるから、釣れた時が凄く楽しくて釣りに首ったけになるんだろうなぁ。
なんて事を考えながら、次の釣行を計画中(´∀`)
が!夏の遊びも満喫したいし早く梅雨が明けてほしい。
という事で、今日もせっかくの休みだが、雲行きが怪しいので、のんびりまったりする事に(´∀`)
んでお昼は、地元の一宮にある開化亭でラーメン!
みのかさごはラーメンが大好きなので、カミさんの隙をみてはラーメンを提案する(´∀`)うへへ
そして今日みのかさごが食べたラーメンは一宮で有名ならーめんカルボナーラ!

とんこつベースに生クリームにパルメザンチーズに胡椒が効いて濃厚なカルボナーラそのもの!
なこコレ超うめー(´﹃`)
そしてカミさんは トマトらーめん"アラビアータ"!

コレもとんこつベースにトマト味でピリ辛な感じ。
どっちのラーメンも今のラーメン戦国時代に革新的なラーメンだと思う。
これはラーメンの歴史を変える!って事はないと思うけどみのかさご的には大有り!
こういう変わり種のラーメンは、特に好き嫌いがあると思うが一宮に来たら一回はお勧めかな(´∀`)
お昼の後は、以前から目をつけていたDVDが空いていたので無事にレンタルゲット!
「ジョーズ・リターン」
みのかさごはジョーズ物が大好きなので、すぐ借りちゃう(´∀`)
ジョーズ・リターンズとは別物で、コレはジョーズ物では最新っぽい。
解説文を見ると海水浴客で賑わうビーチに忍び寄る群れ―。獰猛な人喰いサメの大群が襲い来る!
うん、実にありきたり。
だが、それがいい
空飛ぶサメとか要らないし!
やはり王道がイイネ。
コレも昔のジョーズやディープブルーの様な感じだと良いけど。
B級作品は大きな期待をしない方が楽しめると思うので、期待はソコソコにしておこう(´ー`)y-~~
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村
最近、釣りに行ってないなぁ・・て思ったけど先週も先々週もがっつり筏に乗ってるみのかさご。
もうアレだ。ボーズばかり釣れてないから行った気にならないだろうなぁ(´д`)
釣れたら楽しくて、また行きたくなるし、釣れないと悔しいから行きたくなる。
でも、いつも爆釣だったら釣りに飽きてたと思う。
釣れない時があるから、釣れた時が凄く楽しくて釣りに首ったけになるんだろうなぁ。
なんて事を考えながら、次の釣行を計画中(´∀`)
が!夏の遊びも満喫したいし早く梅雨が明けてほしい。
という事で、今日もせっかくの休みだが、雲行きが怪しいので、のんびりまったりする事に(´∀`)
んでお昼は、地元の一宮にある開化亭でラーメン!
みのかさごはラーメンが大好きなので、カミさんの隙をみてはラーメンを提案する(´∀`)うへへ
そして今日みのかさごが食べたラーメンは一宮で有名ならーめんカルボナーラ!
とんこつベースに生クリームにパルメザンチーズに胡椒が効いて濃厚なカルボナーラそのもの!
なこコレ超うめー(´﹃`)
そしてカミさんは トマトらーめん"アラビアータ"!
コレもとんこつベースにトマト味でピリ辛な感じ。
どっちのラーメンも今のラーメン戦国時代に革新的なラーメンだと思う。
これはラーメンの歴史を変える!って事はないと思うけどみのかさご的には大有り!
こういう変わり種のラーメンは、特に好き嫌いがあると思うが一宮に来たら一回はお勧めかな(´∀`)
お昼の後は、以前から目をつけていたDVDが空いていたので無事にレンタルゲット!
「ジョーズ・リターン」
みのかさごはジョーズ物が大好きなので、すぐ借りちゃう(´∀`)
ジョーズ・リターンズとは別物で、コレはジョーズ物では最新っぽい。
解説文を見ると海水浴客で賑わうビーチに忍び寄る群れ―。獰猛な人喰いサメの大群が襲い来る!
うん、実にありきたり。
だが、それがいい
空飛ぶサメとか要らないし!
やはり王道がイイネ。
コレも昔のジョーズやディープブルーの様な感じだと良いけど。
B級作品は大きな期待をしない方が楽しめると思うので、期待はソコソコにしておこう(´ー`)y-~~
良かったらポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村