ラトルは釣れる!

みのかさご

2015年09月12日 20:57

どうも!みのかさごです!

今日は若狭にエギング釣行です!

メンバーは6月以来のスロッター釣り師めんたいこと初エギングのニドネスキー

ロシア人みたいな名前の彼は、ただ二度寝が好きという・・・。

朝が早い釣り不向きの性質になるが、遊びに関しては何時でもイケる!との事で今回を機にエギングにハマってほしところ(´∀`)

負けん気の強いところも釣り向き・・・щ(゚ロ゚щ)ウェルカム!

という事で、とりあえず5時出発のゆっくり目スタートで開始。

今日は、人の少ないサーフでニドネスキーにエギのキャスティングに慣れてもらい、その後は白木か菅浜漁港か空いていれば敦賀新港辺りを見て、あとは臨機応変にいってみる予定。

6:30頃に目的地のサーフに着いて・・・うーん、芳しくない・・。

サーファーが楽しそうに波に乗るくらい波が高いよ・・(|||_ _)

ああっ!台風か!うかつだった。

去年の今頃に短時間に8杯の高実績の場所なだけに残念(´д`)

とはいえ折角なので竿出し!

・・・。

・・・。

・・・。

はい、エギをロストしただけでした(lll´д`)ハァ・・。

次は、どこに行こうと思案した結果、敦賀新港の空き次第で次の候補地に行く事にしたが、やはり人気地の敦賀新港は3人もエギンガーが入るスペースがなく、春の下見した場所に行ってみるも、そこも波に惨敗。

またエギをロストしただけでした(lll´д`)ハァ・・。

しかもめんたいこが転んで脛に擦り傷を作るおまけ付き。

大怪我でなくて良かったが、やはり釣りに危険は付き物。

無事故・無怪我が続くと、心に油断が出来てしまうみのかさご

気を付けろ!みのかさご!

そして時間は既に10:30・・。

ヤバイネ

強烈にボーズ臭がする。

再度、敦賀新港に空き具合を確認して、それ次第で菅浜に行こう思い、敦賀新港に行くと3人入れるスペースが!

きっとコレは良い兆候!

ニドネスキーもキャスティングに慣れてきた模様。

そしてみのかさごはエギのローテに思案中・・そう、いつもに増して!

何故ならエギ王のブログモニターに当選したから!!!

そもそも、今まで抽選に応募して当たった事のないみのかさご

嬉しい反面、もう二度と何かに当選する事はないのだろうな・・・それはイヤだ・・。

とは言え、最初は一番好きで使用率No1のピンク夜行虹3号使用してたが、うーん・・・。

濁りも割とあるし、伊勢で実績ありのラトル入りで音でもアピールが良いかも!

モニター用のエギ王Q LIVEサーチ2.5オレンジ/赤をキャスト。

伊勢ではラトル入りとラトル無しはシャクリ方を意識的に変えてるみのかさご

多段の時、ラトルの音がジャラジャラならない様にジャラッ、ジャラッって鳴るのをイメージして間を空けたシャクり。

そして今日も同じように・・。

するとシャクリに重みがっ!

アタリには気づかなかったが、とりあえず嬉しい1杯(´∀`)



数投後にラインが走るアタリ!

キテる!



そして、その後もイカの追跡も確認!

何とかサイトで・・・。

サイトでは、イカパンチで一瞬カンナに掛かったが、外れて墨吐いて退散(´д`)ちぇっ、惜しい。

その後ヒットが止り、手持ちの490グロー2.5号ストロボシルバーも追跡のみ確認。

暫く静寂が続き、ナチュラル系で攻めるも効果なし。

ド定番のLIVEサーチのオレンジ/金3号で追跡確認。

ここでエギ王Q LIVEサーチ2.5オレンジ/赤に再度変更。

数投後にヒット!



結局、12:30頃までやって帰路。

真昼間の2時間弱でエギ王Q LIVEサーチ2.5オレンジ/赤で3杯!

もちろん、もっと釣る人は沢山いるだろうけど、みのかさごとしては満足(´∀`)

そして今日もラトル入りの釣果を目の当たりにしたみのかさご

もちろん、ラトルの効果を信じないない人もいるだろうし、そこは人それぞれ。

でも、みのかさごは信じる!

いや、信じた!

そして、すぐエギをロストする未熟なみのかさご

・・・。

・・・。

安心して下さい、買ってますよ。






https://www.yamaria.com/egio/index.php














あなたにおススメの記事
関連記事